GreenT株は ソーラーヒルでお世話になった GreenTpartyの皆様に限定して。バイオマス発電施設20KW(FIT40円+税買い取り価格)の募集をいたします。(利回り約12%)夜でも発電する働き者です。
■
■
農地再生
休耕田、森林田、耕作放棄畑
どんな田畑も復耕します
Call 03−5790−0611

休耕田に投資して
日本の農業を復興さそう
http://greenish.co.jp/
秘密の薬草園
薬草で耕作放棄地を復興させて電気も売る。
しかも景観に最大限の配慮をする。
理想的なソーラー発電をしましょう。
GreenT秘密の薬草園は耕作放棄地の救世主です。
パネルが外から見にくいので景観を変えません。
農園主か薬草栽培スタッフが常駐してソーラーのメンテナンスも行います。
電気柵と生垣が害獣や不審人物の侵入を防ぎます。
遠隔監視装置グリーンビューで薬草の成長がわかります。
グリーンビューが害獣や不審者のビジュアルな記録を残します。
秘密の薬草園はオーナーに売電代金と作物の売り上げを届けます。

とくにGreenTシリーズの物件は高価買い取ります。
7月3日
山梨県北杜市の福祉施設 あさひ作業所にトリナソーラーからソーラーパネル50KW分が贈呈されました。
パワコン資金調達はGreenTeC株が担当し、あさひに居住さてている方々の電気はこれでゼロになる予定です。
グリーンT株式会社はグループ企業の農業生産法人グリニッシュとのコラボ事業によるシェアリングファーム事業を開始します。シェアリングファームは農地を細かく分割して貸し出すのではなく、ファームリーダーの元に農業効率のよい共同作業をする方策の事を言います。参加者は年間10,000円の会費を払い、いつでも耕作に参加できます。収穫された作物はすべて会員に分け与えられます。取り入れ手数料、梱包代郵送手数料を払えば郵送もできます。販売希望者には販売店での現金化や加工希望者には加工品にしてご提供もいたします。加工作業や販売の体験もできます。
シェアリングファームの第一号は北杜市大泉のハーブ農園です。600坪の農園で作られるハーブは4月29日の開演です。作られるハーブは直営店での販売や、ハーブティーとしての加工が計画されています。大泉ハーブ園の会員と本部勤務のファームリーダーの募集は2月29日から開始します。 全国に広がる耕作放棄地の復興の嚆矢となることを願っての第一歩です。
去る 6月16日 ケニア共和国特命全権 ベンソン HO オグトゥ大使、トリナソーラージャパンCEO マダムチャン GreenTCEO 吉田愛一郎はケニアにクリーンエネルギーをインフラ化することで合意した。
テープカット
左からGreenT株式会社 代表取締役 吉田愛一郎
あさひ福祉作業所 代表 島武代様
トリナソーラージャパン株式会社 代表取締役 陳曄様
北杜市長 白倉政司様